入間市新庁舎等整備事業

入間市新庁舎等整備事業

工事概要

発注者
入間市
設計・監理者
株式会社佐藤総合計画
工事施工者
鹿島建設株式会社 関東支店
工事場所
埼玉県入間市豊岡1丁目16-1
建築面積
6,656.87㎡
延床面積
18,249.61㎡
工期
2025年3月17日~2028年3月31日
主な工事内容
新庁舎棟建設、C棟改修、A・B棟解体
パース

設計コンセプト

誰もが気軽に立ち寄り集う新庁舎『 いるま・リビング』

急速なデジタル化と少子高齢化が、コミュニケーションのあり方を大きく変えつつあります。
DX化によって、窓口手続きは近い将来オンラインで完結できるようになります。
一方で、まちの将来を見据えた市民参加のまちづくりの場は、ますます重要性を増しています。
狭山丘陵の歴史の記憶を受け継ぐこの場所に、家の居間・リビングのように市民が気軽に集い、市民同士や職員と共にまちづくりを担う市庁舎『 いるま・リビング』 をつくります。

新庁舎全体に市民交流の場をつくる

➀市民広場を庁舎の中心に大きく確保
➁市民協働棟を既存C棟と一体整備
➂LCCに優れた公共施設マネジメントに有効な計画

「6つの施設整備方針」を具現化する提案

➀災害に強く環境にやさしい庁舎
➁時代の変化に対応できる庁舎
➂市民に親しまれる開かれた庁舎
➃経済性に優れた長期間使い続けられる庁舎
➄市民が使いやすい庁舎
➅公共施設マネジメントのモデルとなる庁舎

工事範囲

工事範囲

※現在の工事範囲(工事の進捗により変更あり)